Monamily in Paris (...in London/in Tokyo/in New York/etc...)

派遣留学でパリの街に恋し、東京でアメリカ軍人の夫と結婚し、日系企業の駐在員としてロンドンで単身赴任中の私の純ジャパ奮闘記

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

転勤族と駐在員、方言やあれこれ。

海外勤務経験者が「駐在員とローカルスタッフ(現地採用)は、本質的には永遠に分かり合えない」と言っているのをよく耳にするが、これは日本国内における「全国転勤有の総合職と地域限定職」の関係にも同じことが言える。 どちらが良い・悪いではないのだが…

【コロナ禍の欧州旅行】クロアチア・ドゥブロブニク編~素敵なホテル担当者に感謝~

日本帰国まで秒読みとなった2021年の冬、オミクロン株の流行により各国は再び規制強化の方向に動き始めていた。 キリスト教圏内の国々ではクリスマス前後は観光地も基本休業なので、平常運転しているイスラム圏のエジプトやモロッコへ旅行をしたいと考えてい…

【フランス生活】不便が前提だから助け合えるパリ、便利が前提だから他人に無関心な東京

パリの地下鉄の駅にはエレベーターやエスカレーターが無いケースが多い。その他、居住用・商業用の建物内であっても階段しかないことも少なくない。エレベーターはあったとしても非常に狭く、スーツケース2つ乗せるのがギリギリみたいなサイズが多い。エス…

【コロナ禍の欧州旅行】イギリス・ロンドン編

コロナ禍に旅行した12ヶ国のうち、最も入国ルールが厳格だったのがイギリスであった。EU・シェンゲン圏内の往来が自由になってからしばらく経っても、英国だけは中々その国境封鎖を解いてくれなかった。 そんなイギリスへ、漸く自由に旅行できるようになっ…

ディズニープリンセスは女性の社会進出の歴史

「女性の歴史を知るには、ディズニープリンセスを観るのが手っ取り早い」って言うくらい、ディズニープリンセスシリーズの映画を観ると、各映画が公開された各時代における女性の生き方がわかります。 厳密に言うと、アメリカの女性の歴史なのかもしれないけ…

季節を感じるパリ・秋編

同じ場所でも季節や天気が違えば全く違う顔を見ることができるのは、パリも例外ではない。 私は2020年10月に渡仏し、2022年1月に帰国したため、2回経験できた季節とそうでない季節がある。 秋については2回経験しているが、事実上1度目の秋はロックダウンし…

【フランス生活】パリで一番の眺望が見渡せる部屋に閉じ込められた話~後編~

※前編を未だご覧になられていない方は以下↓のリンクよりお読みください。 monamilyinparis.hatenablog.jp ~ 以下、前回のつづき ~ 窓の外に広がるパリの大パノラマに背を向け、私は真剣にドアノブのネジ穴と向き合った。 集中力が限界を超えそうになった時…

【フランス生活】パリで一番の眺望が見渡せる部屋に閉じ込められた話~前編~

私はパリのルーフトップが大好きだ。登る屋根が違えば見える景色も全く違う。そんなの当たり前だが、東京では殆ど気にしたことがない。だが、欧州では展望台や丘があればほぼ必ず登ってシャッターを切っていた。高台から眺める伝統的な建築物の屋根たちは私…

【フランス生活】うちはInstagramに、ハマったんやない。 移住先の街が、たまたまフォトジェニックだったんや。

元々、私は写真を撮るよりも文章を書く方が好きだったので、フランスに移住する前はInstagramは殆ど使用していなかった。 気が向いたときにラーメンや焼肉の写真を投稿する以外、どうやってこのSNSを使えば良いのかわからなかったし、特段活用したいとも思わ…

【コロナ禍の欧州旅行】フランス・マルセイユ編 ~18時以降外出禁止・博物館やレストランが閉鎖でも、最高に満足感のある旅行に~

2021年3月――――フランス国内のコロナ状況は芳しくなく、18時以降外出禁止ルールが続いていた。 これに加え、翌週からは更に厳しい規制が施行されるという噂が立っていたため、何が何でも今週末はパリから抜け出して弾丸で何処かへ行きたいという気持ちに駆ら…

ジブリ・ディズニー映画のセリフを原語と吹替で比較

2020年の秋、フランス移住後いきなりロックダウンで外に出れない中、「それでもフランスにいるからこそできることって何だろう」と考えた結果、「日本では見られないジブリがNetflixで見れるやん」という結論に至り、意味もなく英語吹替(+他の言語も)で見…

このブログを始めるにあたって

皆様初めまして、monamilyinparisです。東京都在住、30代会社員です。20代後半で一念発起して英語の勉強を始め、TOEIC550→950点達成。コロナ禍ど真ん中の2020年10月から2022年1月までフランスに大学院留学しておりました。おかげさまで貴重な経験が色々とで…